化粧崩れの原因の9割は下地!? 今さら聞けない下地のキホンのキ

facial

こんにちは。

いつも読んでる雑誌はOggi、自他共に認めるバリキャリのリョウ(32)です♪

仕事でも美容でも同僚の中で一番じゃなきゃ我慢できない私。

脱毛、ネイル、ヨガにジムはもちろん、どんなに忙しくても巻き髪は欠かさない私。
プライベートでも美を追求してるんですが、この間、私のプライドがズタズタになる出来事がありました…

大事な商談の時に、パートナー企業の社長さんと一緒に商談に向かったんですが、帰りのタクシーの中でこんなことを言われちゃったんですよ。

「あなた、化粧崩れには気をつけなさい。灯台下暗しよ」

えぇっ!と思って携帯のカメラで顔を見てみると…

アチャァ…
ファンデはヨレてるし、目元がカピカピ。

見事な化粧崩れ女だったんです。

20代の頃は夕方になっても化粧崩れしなかったのに、最近はちょっと気をぬくと化粧崩れするんです…

だから、改めて化粧崩れについて調べてみたんです。
そしたら、化粧崩れの1番の原因は下地だったことが判明。

ちょっと気をつけただけで、化粧崩れすることは無くなりました。

ホントに簡単なので、ぜひ試してみてくださいね♪

下地と化粧崩れの関係って!?


化粧崩れの原因は、

①皮脂
②汗
③乾燥

ということをご存知でしょうか。
一つずつご紹介しますね。

①乾燥

冬ってお肌の乾燥ハンパ無いですよね。

お肌に潤いが不足すると、メイクがお肌に吸着しづらくなって化粧崩れしちゃうんです。

しかも、化粧崩れの3大原因の皮脂も、お肌が乾燥することによって、外的刺激からお肌を守るためにたくさん分泌されちゃうんです。

②多すぎる皮脂

お肌が乾燥すると、皮脂がたくさん出ちゃってテカった経験がある方は多いと思います。

実は、メイクで必要なファンデなどの成分って油に溶けやすいんですよ。
だから、お肌の皮脂が多過ぎると、メイクが溶けて化粧崩れしてしまうんですね。

しかも、皮脂が膜を張るくらい多いと、メイクも肌に吸着してくれません。

③汗

 意外とかいてないつもりでも、生活する中で肌はうっすら汗をかいています。

汗の水分が化粧を流してしまうことで、化粧崩れが起きちゃいます。

特に夏や、歩くことが多い日は要注意です。

化粧崩れの原因は、
①乾燥②多すぎる皮脂③汗でした。

でも、忙しい毎日の中で、これらを全部カンペキな状態にするのって、ほぼ不可能ですよね。

私はできません…

ホントは規則正しい生活習慣や運動などで、肌状態を良くするのが一番なんですが、忙しくてそんなヒマがない女性のためのテクニックを発見しました。

それは…化粧崩れしにくい化粧下地を作ること。

意外と簡単なのに効果はバツグンなので、ぜひチャレンジしてみてください♪

これだけ気をつければOK!化粧崩れをさせない下地テク3選!

①なじませはティッシュ1枚で済ませる 

下地を作る時に絶対にしちゃいけないのは、つけすぎたり、指跡が残ることです。

必ずスポンジでならしてから、ティッシュで軽く押さえて密着させましょう。

ちょっとした小技ですが、ティッシュって普通2枚1組みですよね。
1枚にして使うことでフィット感がアップするんです。

1枚にしたティッシュを顔全体に広げて、軽く押さえて下地をなじませましょう。

②肌の部分によって下地を使い分ける

 「Tゾーンだけ化粧崩れしやすいのよね」という経験をされた方は多いと思います。

化粧下地は肌の部分で使い分けることで、効果を最大化させることができます。

TゾーンやUゾーンは皮脂の分泌が多く、化粧崩れが起きやすいので、皮脂を取る効果が高い下地を選ぶことが大切。

特に鼻は、鼻専用の下地でしっかりと皮脂を吸収することが大切。

また、目の周りなどの疲れが表に出やすい部分はピンク系下地、

くすみ部分にはパール効果が高いものを使うと、顔全体をパッと明るく見せることができるので、化粧崩れにも印象にも効果大です!

③メイク前のマッサージで化粧のりを良くする 

意外と知られていないのが、下地を塗る前に顔をマッサージをするテクニック。

芸能人などのメイクを担当するプロのメイクアップアーティストは、いきなりメイクを始めないそうです。

フェイスマッサージは、顔のむくみをとったり、リンパを流して血液を循環させて顔色を明るくさせる効果があります。

しかも、長時間マッサージする必要は全くありません。
1分間でも化粧崩れを防ぐ効果は高いので、私たちでも簡単にできそうですよね。

顔のマッサージ法はたくさんあるので、全ては紹介できませんが、
まずはほうれい線や顎まわりなどの、リンパが流れてる部分を揉んであげることが大切。

難しいようであれば、鏡の前で笑顔を作ってリフトアップするのもアリです。

顔がすっきりすると、化粧が乗りやすくなるのでオススメです♪

まとめ

化粧崩れの原因は…

①皮脂
②汗
③乾燥

でした。

でも、忙しい毎日でカンペキな肌状態を保ち続けるのって不可能に近いから、

下地テクニックで周りと差をつけちゃいましょう。

ポイントとしては次の3つ!

①なじませはティッシュ1枚で済ませる
②肌の部分によって下地を使い分ける
③メイク前のマッサージで化粧のりを良くする

知っちゃうと、ホントに簡単なのに化粧崩れの防止効果が高いから、

毎日のメイクにぜひ!取り入れてみてくださいね♪

ピックアップ記事

関連記事一覧